学校法人 ロザリオ学園

新着情報News

2025.11.13 道後聖母幼稚園 ブログ

七五三の祝福

道後聖母幼稚園 ブログ

11月11日(火)教会で、七五三の祝福を行いました。

教会に入ると、神様に挨拶をします。

「神様がわかるでしょ」を賛美し、年長さん代表の人に挨拶をしてもらい、始まりました。

園長先生から、神様は一人ひとりを大切に思い、日々守ってくださっていること、ここまで元気に成長できたのは、神様の愛とおうちの方のあたたかい祈りや支えがあったからであること、人を思いやる優しい心、感謝の気持ちを忘れないように過ごすことをお話して下さいました。

『七五三』は何をお祝いする日なのか、どんな思いをもって祝福するのか子どもたちに伝えました。

3歳、5歳の男の子、3歳、7歳の女の子が神様に感謝し、成長を祈る日。千年飴には、飴のように、長く元気で過ごせますように、という願いがあることなどをお話しました。

神父様からのお話がありました。

「できるようになりたい」「手伝ってほしい」「みんなを助けられるような人になりたい」神様へ心の中で強く願うことで叶えて下さること、お父さん、お母さん、おじいちゃん、おばあちゃん、先生など、周りの人への感謝の気持ちを忘れないこと。そして、子どもたちみんなを祝い、祈ってくださいました。

神様からの愛である聖水をかけていただき、一人ひとり祝福して頂きます。

最後にアヴェマリアの祈りをして、みんなで、「アーメンハレルヤ」を賛美し、神様に挨拶をして教会を出ました。

神様を近くで感じられる場所、そしてたくさんのあたたかい出会いに感謝して、神様と共に、大切な子どもたちの健やかな成長を心から祈り、見守っていきます。

 

カテゴリー

アーカイブ