学校法人 ロザリオ学園

新着情報News

2025.10.16 愛光幼稚園 ブログ

♬待ちに待った太鼓祭り♬

愛光幼稚園 ブログ

にじ・すみれ組の様子

太鼓の音が聞こえると外に走り出ます!!

「ぴーりっぴきた!」「たいこいた💕」

 

幼児のお部屋でお仕事体験🌼

おやつおいしいな~🍩

さあ!!お外に出発だ!!!

よーいどーん!

かけっこたのしいな🏃

たのしぃ~!!🎶

先生と一緒に走ったよ☆

笑顔いっぱい元気いっぱいのにじ・すみれ組さんです(●´ω`●)

 

 

 

ゆめ組・ひかり組の様子

綺麗に洗濯していますよ

 

積み方が楽しいね💕 真剣!!!

 

 

 

落とさないようにゆっくりゆっくり・・・

 

友達とゲーム

どこに入るかな・・・

 

リボン結び、出来てます。👍

 

 

 

100まで並んだかな?

 

 

やけどをしないように、慎重にアイロンがけをします

ベルト通し

蝶結び

 

 

 

 

てんし組・ほし組の様子

今日初めて紙折に取り組みました

真剣な顔ですね(#^^#)

僕の大好きな新幹線の縫いさし

たくさん作って本にします

首飾り

 

「🥕切りたい!」と年少さんも取り組みます

 

色ビーズがわかると次は100までの数字を知る

 

 

 

 

戸外で遊びます😊

「そうめん流しだよ」

「ここから取ってね」

 

 

「サンドイッチができたよ」

「先生食べて」

「何のサンドイッチができたの?」

「たまご🥚」

「美味しそう!(^^)!」

 

「先生、ここだよー!!」

 

 

 

 

お祭りごっこの始まり、始まり!!!

 

 

「さしあげするよ!」と声を掛け合って!

 

 

 

西原の太鼓が通りました。(*^^*)

「 来たよ!」「きれいね~」「お~い!」と手を振っていました

 

「太鼓が大きいね!」「どんどん、音も大きいよ!」

「かっこいい!すご~い」

 

 

 

防犯教室

子どもたちの命を守るため不審者への対応を学びました。

 

子どもたちも真剣に聞きます。

不審者が来たときはまずは子どもたちの避難と移動を第一に考えてほしいといわれていました。

 

実際にさす股を使って訓練をしました。

 

 

力の入れ方が難しかったです。

今日の学びがいざという時の行動に移せるように職員一同意識統一をしたいと思いました。

 

今日から新居浜祭りです!

怪我や事故のない、楽しいお祭りを経験してくださいね💕

カテゴリー

アーカイブ