
2025.10.01 若葉幼稚園 ブログ
夏の暑さも和らぎ、時折、涼しい風が吹き、秋を感じられるようになってきました。
そんな中、今週末にはいよいよ子どもたちが楽しみにしている運動会があります。
「運動会、楽しみだね。リレー頑張ろうね!!」
とそんな声が園でたくさん聞こえており、子どもたちは毎日、遊びの中で運動会の競技に取り組んでいます。
特に年長児は、毎日誘い合いながらリレーをしています。
練習の中で一度負けてしまっても、諦めることなく勝つことを意識して、気持ちを高め合っている子どもたち。
「どうやったら〇〇組に勝てるかな?」
「バトンもらうときに落とさないようにしようね」
とみんなで意見を出し合い、力を合わせて取り組んでいます。
また、年長児は『レッツチャレンジ』という競技に向けて、鉄棒、跳び箱、竹馬などに毎日繰り返し挑戦し、自分で目標を決めて頑張っています。
「運動会までに逆上がりができるようになりたい」
「あと少しで跳び箱が1人で跳べるようになりそうなんよ!」
と周りにいる友達や教師に伝え、自分と向き合いながら必死に取り組んでいます。
今までできなかったことが練習してできるようになることは子どもたちにとって大きな自信と達成感に繋がっています。
運動会では、最後まで頑張って挑戦していく子どもたち一人一人の姿をぜひ見守っていてください。
年中児や年少児もポンポンを持ち、外で大きく身体を動かしながら踊ったり、
年上の人と一緒に手を繋いで笑顔で踊ったりしています。
一生懸命踊る姿はとても可愛いです。
他にも年中児の『大玉ころがし』や、
年長児の『タイヤを奪え』など、
友達と競い合ったり、みんなで作戦会議をして力を合わせて取り組んだりしながら練習しています。
当日は他にもまだまだたくさんの競技があります。子どもたちの一生懸命頑張る姿、楽しむ姿を温かく見守りながら、応援していただけたらと思います。
また、卒園児や未就園児の競技などもありますので、ぜひお誘い合わせの上、旧日吉小学校までいらしてください。
お待ちしております。
カテゴリー
アーカイブ