
2025.08.22 道後聖母幼稚園 ブログ
暑さの中にも秋の気配を少しずつ感じるようになりました。
今日で夏休みのプール遊びも最後となり、子どもたちは水の冷たさや心地よさを全身で味わい、笑顔いっぱいで水遊びを締めくくりました。
この夏も子どもたちが水に親しみ、お友だちと喜びを分かち合い、思い切り水遊びを楽しめたことを神さまに感謝いたします。
「おおきなぷーるきもちいな。」
「みずでっぽう でたたかうぞー。」
「うきをつけて ろぼっとになったよ。」「ろぼっとをみずでっぽうでねらうぞー」
みんなでパシャパシャきもちがいいね。
【室内の様子】
お部屋でお仕事をしたり、好きな遊具で遊んだり、ホールで体を動かしたりして過ごしています。
紙を織ってカゴバックを作っています。 「みんなで おでかけ いってきます。ハイポーズ!」
「グラデーションになったね。」「はなびみたい。」
「はめこみえんちゅう おともだちと できるようになったよ。」
おりがみの本を見ながらとっても真剣です。
「19のつぎは20。」「20のつぎは21。」
「あかはきいろよりもたかくなりそう。」
鉄製はめ込み 集中して書いていますね。
お友達と一緒に塗り絵たのしいな。
「なにつくろうかなー。」 「ぼうし かんせいだ~!」
「さんかくでデザインしてきれいなこまがたくさんできたよ。」
「おはなができたよ。」つなげて、つくって、たのしいね。
ゆらゆら、バランスをとったり、くるくるまわったりうれしいなー。
「かめさんになったよ~。」
こどもたちの発想はおもしろいです。
「でんしゃにのって、いってきまーす」「おうまさんにのった かわいいおんなのこ。こんにちは!」
「おちないように、おちないように。」
「みててねー。けんけんぱっ。けんけんぱっ。」
夏休みも残すところあと1週間。子どもたち一人ひとりが神さまに守られながら、健やかに成長していけるよう祈りつつ、日々の保育を大切にしたいと思います。
カテゴリー
アーカイブ