
新着情報News
HOME>新着情報
2025.07.08 若葉幼稚園 ブログ
7月7日は七夕でした。1年に一度だけ織姫様と彦星様が会える日。
園でも七夕の話をした後、飾りつけをしていきました。
好きな色を選んで四角繋ぎや三角繋ぎを作っていきます。
輪つなぎやちょうちんも作りました。
「ほらみてー。こんなに長くなったよー。」
スイカは2種類の折り紙を使って それぞれの型を取り、切ってのりを付けます。
スイカのたねを書いて完成です。
「いっぱい種を描こう」
「本物のスイカみたいでしょ?」
そして織姫様と彦星様のペープサートにも色を塗り「2人が会えるように近くに飾ろう」と笹に結んでいました。
これらの飾りには一つひとつに意味があってそれらを子どもたちに伝えながら飾りつけをしました。
短冊に願い事も書きました。
願い事は一つだけ。何日も悩んで決めた子。すぐに決まった子。いろいろでしたが、”叶いますように・・・”の気持ちはみんな同じです。
七夕の次の日には、飾りつけした笹を燃やし煙に変えて、お空の織姫様と彦星様に願いを届けます。
子どもたちの思いのこもった願いが織姫様と彦星様にも届きますように・・・。
カテゴリー
アーカイブ