
2025.07.02 愛光幼稚園 ブログ
にじ・すみれ組
今日もわくわくお仕事体験!
お姉さんになったらお仕事いっぱいする!とはりきっています💕
「ありさんのシール!!みて!」
いっしょにしよう!!幼児部のお友達と💕
クレヨンで何描こうかな~
ママに持って帰るよ(*’ω’*)
「もしもし~」
音が鳴るのおもしろいね( ゚Д゚)
バンビーニのお友達も遊びに来てくれます☺
「たすけて~トマトまーん」
トマトまんの絵本は大人気!
自分でタオルもかけましょう~♪
自分でやりたいことが少しずつ増えて、自分で出来ることがたくさんになります。
「やってみよう!」の気持ちを大切に子どもたちと過ごしています(*’ω’*)
ほし組
でんでんむしむしかたつむり・・・ 🐌
カードの紹介
短冊に願い事を書いています。(*^^*)
笑顔がいいね!
ゆめ組
数えて箱の中に入れていきます。
1~9まで棒を数えました。
構成三角形
色々な三角の形を組み合わせ、
最後は正三角形を作ります。
色板:同じ色を見つけます。
セガン板1:1~19の数を知る
着衣枠(安全ピン)
てんし組
国語ノートに文字を書いています。
えんぴつの持ち方が大切です。
七夕飾りを作っています。
願い事は何にしたのかな?
セガン板1
10~19の数の構成とその名称を知る
セガン板2
・11~99について数の順序を知る
13のビーズをおいて、カードを入れて13にします。
ひかり組
切手遊び:数が増えたり減ったりするのが
どんどん分かってきました。
ちょっと休憩…
構成三角形:色々な三角形を組み合わせます。
紙織り:どんな模様ができたかな?
縫いさし:上・下・上・下 上手になってきたよ
何を作っているのかな?
靴下を履くって難しい…
園庭で(少々)遊びます。裸足はアッチッチ‼
大きな山作ったよ(^^♪
何屋さんかな?
途中、しっかりお茶休憩を取っています!
ブーリン神父様遊びに来てくださいました💕
水遊び(年少組、満3歳児)
今日から水遊びの始まりです。
神父様も見守り隊です!!!
外がとっても暑いので、冷たい水か気持ちい~ぃ
持ってきた水鉄砲のおもちゃで、水をプシュー‼
足で水をバシャバシャ‼
あっという間の楽しい時間でした♪
また金曜日が待ち遠し~い!(^^)!
水遊び(年長組)
水をすくって~パシャ
バタ足だって出来るんだよ。
トマトにも水やり。赤くなーれ‼
今日もとても暑かったのですが
テントの下や砂場の影で
子どもたちは元気いっぱいです‼
水分補給に休憩、水遊びで涼みながら
楽しく過ごしています。
カテゴリー
アーカイブ