学校法人 ロザリオ学園

新着情報News

2025.07.07 海の星幼稚園 ブログ

マリア祭

海の星幼稚園 ブログ

5月は聖母月。マリア様への感謝を伝える月です。

幼稚園では日ごろから「マリア様はみんなのお母さんでもあるんだよ。」とお話しをしたり、絵本を読んだりとマリア様について伝えていきます。

5月には「母の日」があって、お母さんへの感謝を伝えました。

今度はもう一人のお母さんであるマリア様への「いつも見守ってくださってありがとう」を伝えましょう。

 

そして、マリア祭当日…

 

 

「マリア様が大好きなユリの花を持ってきたよ!」「マリア様、喜んでくれるかな??」と手に手にマリア様へのプレゼントのお花を大事そうに持って登園。

 

いつも園庭で皆を見守ってくれているマリア様。

 

今日はあいにくの雨でしたので、ホールにいらっしゃるマリア様の周りでマリア様をお祝いしましょう。

 

 

年長児代表のフラワーシャワーに続き神父様が入場されます。

マリア様の歌「あめのきさき」を歌い、祈りをささげます。

神父様から聖水をかけていただきながら「祝福」していただきます。祝福とは、神様からの恵みを与えていただくこと。

「マリア様がこれからもみなさんをお守りくださいますように…」

 

「マリア様、いつもありがとうございます!」と

献花し、お祈りをしました。

一人一人がマリア様と向き合い、心の中でお話しします。長く手を合わせる子もいれば、「ありがとう!」と元気よくお話しする子も。

「マリア様へお手紙書こうっと!」「マリア様に感謝を伝えたい!」

伝え方はさまざま…マリア様へきっとみんなの思いが届いたことと思います。

 

 

マリア祭の後、年長児はいつも見守ってくださっている地域の方々へお花を届けに行きました。

「マリア祭のお花です!飾ってください!って言おう!!」「こうやって渡すとかっこいいよ!」

 

「いつもありがとうございます!」

 

そして後日には…

 

「マリア祭のお花、飾ろうっと!」「マリア様が大好きなお花だから、ぼくも大事にお世話するよ!」

毎日水切りをし、水を替え大切に飾りました。

マリア様も喜んでいただいていますね。

 

どうかこれからも、幼稚園のみんなをお守りください…。

カテゴリー

アーカイブ