学校法人 ロザリオ学園

新着情報News

2017.03.15 日誌

食を通して

毎週、月曜日と木曜日にさいさいきて屋さんから届く給食。

いつも楽しみにしている子どもたちが集まってくる。

「おじちゃん、今日の給食は何?」

「ぼくも運ぶの手伝う。」

「今日は卵をベーコンで焼いたやつだよ。いっぱい食べてね。」

 

 

 

 

 

3月2日。

ひなまつりを前に、今日のメニューはちらしずし、かき玉汁、苺ゼリー。

 

 

 

 

 

それらを、おしゃもじ、トング、菜箸、かなじゃくし等々を使って、

それぞれがお皿やお椀に配膳する。

 

 

 

 

 

まずは、お寿司をよそったあと、その上に錦糸卵。

甘辛く炊かれたしいたけ、

春を告げる菜の花や、花形に切られた人参を、

それぞれのせていく。

 

 

 

 

 

「おひな様のお祭りやけん、さくらの形に切ってくれとんかなぁ。」

 

 

 

 

 

 

お皿の上が色鮮やかになっていく。

食する前に、目でも味わえるごちそうは2度おいしい。

 

 

 

 

 

 

こちらは、あったかいかき玉汁。ほんわり湯気がでている。

こぼれないように、お椀を寄せてゆっくり注ぐ。

 

 

 

 

 

 

そして、苺ゼリー。

食缶を開けた瞬間、

”わぁ、いちごのにおいがふわっとしたぁ。”

 

 

 

 

 

苺がのったキラキラゼリーが子どもたちの心をつかむ。

 

 

 

 

 

 

 

そして、皆でいただきます。

 

 

 

 

 

 

 

おいしいね。

 

 

 

 

 

 

 

人参もおいしい。”いつもの味とちがう気がする。”

 

 

 

 

 

 

今治産の旬の食材がふんだんに使われた献立。

目や鼻や舌で味わえる食事。

食を通して伝わる季節や伝統。

こうした食文化は、子どもたちの心を豊かにすると共に、

食への喜びや意欲を育むことだろう。

これは、幼児期の食育にとって、最も大事なことであるように思う。

カテゴリー

アーカイブ