学校法人 ロザリオ学園

新着情報News

2025.10.20 愛光幼稚園 ブログ

秋雨前線☔

愛光幼稚園 ブログ

今日の天気予報は雨のち曇り☔/☁

にじ・すみれ組

絵本の🚙が大盛り上がり(●´ω`●)

くまさんと一緒に🐻

ピカチュウとアンパンマンのコラボレーション💕💕

子どもたちに人気の恐竜さん🦖

かしてって言ってみようね!と何回も伝えます(●´ω`●)

取り合いもしながら貸したり、我慢したり経験を重ねます(●´ω`●)

ねこさんだっこだっこ(●´ω`●)

真剣に積みます”(-“”-)”

ゆっくりゆっくり・・・

 

ゆめ組の様子

どんな形ができるかな??

みてみて~~!!

のり貼りバリエーション

レインボー💕💕

 

一緒にすると楽しいね🌟

 

洗濯

お水が流れるのをじっくり見ます(●´ω`●)

 

 

ハートができた💕

 

 

同じ色を集めます( *´艸`)

 

 

うれしいうれしい、お弁当💕

 

いぇーい!!ママ美味しいよ~🍙

「美味しそうやね~」

「どれから食べようかな~」

 

 

 

 

 

 

 

 

ひかり組の様子

身の回りのかたずけをします。

 

 

版画づくり

「三つ編みするよ!」

集中してます!

 

 

 

 

「三つ編みできたよ」

「上手に積んでいます」

 

 

セガン板Ⅱ  11~100までの数を数える

ものさがし

ぴあのと書いているので、ピアノに置きます。

 

 

 

かなくら上級

小さい【ゃ】、あってるかな? !(^^)!

【ゃ】は、拗音といいます。

 

お弁当の日🍱 うれしいね!

 

「ママ~おいしいよ」

お友達と一緒に食べるとおいしいね(*^^*)

 

「何が入っていると思う?」

「美味しいね」

「フルーツもあるよ」

 

 

 

 

ほし組の様子

自分で選んだお仕事に集中!!

 

幾何立体のかごをします

いろいろな形を触ります

 

 

おべんとう、美味しそう💕💕

「今日はオムライスだよ」

 

「🥕の💕が入っているのよ。先生見て!」

 

「ママがハロウィンにしてくれたんだよ」

「今日は全部食べるよ」

 

「お芋ほりで堀ったお芋が入っているんだよ」

 

 

 

 

てんし組の様子

自分でしたいお仕事に集中

言葉を考えています(^^♪

 

幾何図形の引き出し

「お祭り楽しかったよ」

「早速絵を描くよ」

セガン板Ⅱ

机の上を掃除します

 

ひみつ袋Ⅱ

「今日は何を書こうかな?」

茶色の階段 大きさのハーモニーを知る

今日はお弁当の日

「何が入っているのかな?」

 

「かわいいでしょう!」

「美味しいんだよ」

「ねえ、見て見て、私のお弁当!」

 

「お星さまが入ってるんよ」

 

 

 

 

園庭で・・・(*^^*)

「そ~りゃ~そ~りゃ~」

「あっ🐜」

「これ、な~んだ?」

「お祭りごっこ楽しいな~」

お祭りの余韻を楽しみながら過ごしました。

明日は音楽会です。!(^^)!

子どもたちの頑張っている姿をご覧ください。

お待ちしています。

カテゴリー

アーカイブ