
2025.09.26 愛光幼稚園 ブログ
にじ・すみれ組の様子
ブロック遊びでも成長を感じます(●´ω`●)
よーし道路を作ろう!!
トンネルや壁wも作り工夫いっぱい♪
すみれさんの姿を見て作り始めました🌸
「ピカチュウすち」
寝るのも一緒💕
「電車🚃出発しまーす!!」の音声に
「あーい!」と大きなお返事。
タイミングばっちりでかわいいw
くつをはいてお外に行こう!!
自分で履けるかな??👟
ちいさなお店屋さん🌼いらっしゃいませええ!!!
みんなに大人気な小さな赤い家🏠
窓からやっほ~(●´ω`●)
楽しそうだな~🎶
てんし組の様子
数あそび
数の記憶
・ゼロの概念について、グループあそびを通して深める。
カードの数を覚えて、白い玉を順番に取ります。
巻紙長くなってきたね( *´艸`)
同じ色を見つけます。
次は・・・どれにしようかな・・・
どこと どこが ピッタリだったかな?
ここは・・・違う・・・な。
自分で大きい順に重ねれるまで訂正せずに待ちます。
好きな本を読みます。📚
色々な形を手で触って知ります。
ここを開くと出来るんだよ🌼
きれいにたためたね。(*^^*)
落ち着いて作っています。
「かわいい」出来栄えにうっとり💕
ハサミのお仕事が楽しくて・・・
時間を見つけて、取り組んでいます。
ひかり組の様子
三つ編み集中!
切るお仕事!
楽しそう👍
慎重に切ってます。
左手で押さえて切ります。
姿勢がきれいですね💕
憧れの包丁を自分で使うことにちょっぴりドキドキ💕
真剣な顔で取り組みました(●´ω`●)
素敵なblue watch💕
おっとっと!!崩れないように優しくね🌛
登園時は「ママがいい!」と😢
時間が経つと、笑顔いっぱいで
自分のしたいことを決めてしています。
穏やかな、いい顔ね。(満3歳児)
このビーズ、いくつかな???
100のビーズが4つ・・・
やさいをかいてます。🥬
名前あってるかな?
ゆめ組の様子
できたー!達成感(*’▽’)
赤い棒を両手できちんと持って運んでいます。
お花の水切り
マリーゴールド花瓶にさしました🌼
ぼくもにんじん切りたい!🥕
美しいハーモニー🎶
幾何図形の引き出し
同じ形を並べます(*^^*)
向かう姿が素晴らしい!姿勢がきれいですね(●´ω`●)
お話をしっかり聞きます👂
カードと同じ形かを確かめて上におきます。
ほし組の様子
大きな数を知ります。数っていっぱいあるんだな~♪
ピンク大好き(●´ω`●)
名前を書きます🌸
「🍎って種があるんだよね!」
果物のパズルで種に気づきます。
銀行ごっこ
たし算・・・合わせていくつ?
4つできたよ!嬉しいね🌟
綺麗な姿勢でらりるれろ✏✏
体育 年中組
ジャンプ・ジャンプ!!準備運動もしっかりと!
だんだん、柔らかくなっているね。
マットをくぐって・・
跳び箱ジャンプ!!
ケガの無いように身体をしっかりほぐします。
跳び箱ジャンプ!!先生手伝ってね💕
体育 年長組
しっかり準備運動!
おっとっと!NICE BALANCE!!!
年長さんさすが!
4段に挑戦!!!
すごい! とんでます。✌
体育では子どもたちの体力向上、運動能力や体幹、柔軟性、バランス感覚を育むことを目的としています。
運動が得意な子だけでなく苦手な子も運動に前向きになって欲しいと思っています(●´ω`●)
出来なくっても大丈夫!体を動かすって楽しいな💕と思ってほしいと思っています(*^^*)
お休みの日家族みんなで一緒に体を動かしてみませんか??
カテゴリー
アーカイブ