
2025.06.23 愛光幼稚園 ブログ
海上保安庁の方が来園され、【海洋教室】がありました。
【うみがめマリンのお話】🐢
海にゴミを捨てないで!
海をきれいにしましょう。
子どもたちは、集中して静かに見ています。
クイズをしました。🚢
問題
友達に海に行こうと誘われたら?
問題
海で遊ぶ前にはどうしたらいいですか?
問題
釣りに来ました。どんな危険がありますか?
まとめです。
【救命胴衣のお話】
海に行く時には、救命胴衣を必ず持って行きましょう。🚢
救命胴衣の着方を一緒に学びました。
【うみまる君】 登場 🐡🐡🐡
クラスごとに写真、ハイポーズ!!!
🚢 🚢 🚢
インタビュー・・・海洋教室の感想
マイクを持って、少々緊張気味(*^^*)
本日の【海洋教室】は、ハートネットワークで、明日、明後日放送があります。
部屋の様子
にじ・すみれ組
「鼻だぞー」
「長い鼻だぞ~♪」
友だちと一緒にまねっこして遊ぶと楽しいね(^^♪
いいな、ちょっと見せて!
た~のしい♪
ぴょんぴょん激しく動いて喜びますw
(だからブレブレです♪)
てんし組
貼るお仕事に集中。
のりを開けています。
茶色の階段
この上に載せれるかなあ???( ;∀;)
セガン板
11~19の数の構成とその名称を知る
絨毯、きれいに巻いてますね!
これも、巻く というお仕事です。
ほし組
プレゼント作り???
綺麗に結んでいるね。
はさみの使い方が上手になりました!
桃色の塔
おおきい順に積み重ねました。
いいお顔ね!(#^.^#)
ひかり組
笹飾りの制作中です。
三つ編み準備しています!!!
細かいところまで、きれいに切れたね!(*^^*)
友達と一緒にお仕事
涙とさよならできたね。♡♡♡
ゆめ組
米すくい
スプーンの持ち方が大切です。
あけうつし
指の持ち方や移し方が大切です。
指でつまんでより分けます。
今年も、夏に海や川、プールにご家族で遊びに行くことと思います。
水は、楽しいですが危険がいっぱいです。
大人が十分に気をつけて出かけてください。
安全に! 安全に! おねがいします。
命はたった1つです!
カテゴリー
アーカイブ