学校法人 ロザリオ学園

新着情報News

2024.11.15 ロザリオ学園 ブログ

海上保安庁見学

ロザリオ学園 ブログ

愛光幼稚園の年長児が海上保安庁の見学に行きました。

海上保安庁は近くにあるので、子ども達は元気に楽しく歩いて行きました。

 

  

 

2つのグループに分かれて見学しました。    クイズをしてくれました。

海上保安庁舎でお話を聞きました。      「川のゴミはどうなるのかな?」

 

  

 

「海にゴミを捨てないようにしようね。」     「海を汚さないようにしようね。」

 

  

 

次は、海上保安庁の船を見学しました。     レーダーは、船がいる場所や、海の

運転席に座って、ハンドルを触りました。    深さがわかるそうです。

「うわー、海がよくみえるよ。」        「パソコンみたいだね。」

「船長さんみたい!」

 

  

 

  

 

双眼鏡で見てみますと、             船の甲板に出てみました。

「隣の船が見えるよ!」             「これ、うきわだね。」

「大きくみえるよ」                「おぼれている人を助けるよ。」と

保安庁の方が教えてくれました。

  

 

うみまる君と写真撮影をしました。       うみまる君からおみやげをいただいて

海上保安庁舎の前で記念写真                                   大喜びの子ども達でした。

ハイ、ポーズ!!!

 

  

 

今月は、色々な園外保育がありました。(クリスマス点灯式・海上保安庁見学・角笛シルエット観劇など)

子ども達が、園外保育などで、働く人や地域の人々など、自分の生活に関係深いいろいろな人と触れ合い、自分の感情や意志を表現しながら共に楽しみ、共感し合う体験を通して、様々な人々に親しみを持ち、人と関わることの楽しさや人の役に立つ喜びを味わうことができるようにしたいと思います。また、人と関わる力を育てる上でも大切な経験だと思っています。

 

 

認定こども園 愛光幼稚園

園長 村上 伊津紀

 

カテゴリー

アーカイブ