学校法人 ロザリオ学園

新着情報News

2024.05.15 西条聖マリア幼稚園 ブログ

生き物のお世話🐐🐰🐢🐟

西条聖マリア幼稚園 ブログ

マリア幼稚園には、たくさんの小さな生き物や動物がいます。

それぞれに小さな命があり、可愛いだけでなく身の回りのお世話も

子どもたちと一緒にお手伝いしています。

まずは、ヤギのさっちゃんと子どもたちの様子です。

家から、捨てちゃう部分の野菜を持参し

餌やりをしています。

「どのやさいが、いちばんすきなのかな?」「ぼくは、スイカの皮をもってきたよ」

など、さっちゃんの好物を探しています。

そして、人間と同じようにご飯を食べたらウンチもします。

気付いた人が、ほうきとちりとりセットで掃除をしてくれています。

頑張って集めています(^▽^)

さっちゃんの、ブラシかけをしています。気持ちがいいのか

じっとしているさっちゃん(笑)

こちらは、亀です🐢

二匹が住んでいる水槽を、大人が洗っていると「ぼくもしたい!」と

ブラシで磨いてお手伝いをしてくれていますね(o^―^o)

カメも、ずっと水槽にいるのは窮屈なので時々

園庭でお散歩しています。その後に、続いて歩く子ども達♡

カメの甲羅を、ブラシで磨いていますね✨

ウサギのペリーちゃんも大人気で、いつも子ども達が集まっています。

水換え、餌やりなどみんなお手伝いをしてくれています。

めだかも幼稚園でお世話しています。日々、たくさんの生き物たちと生活している

子どもたちですが、身近に生き物がいて一緒に過ごすことは

実はとても貴重な事です。生き物たちが教えてくれることは、無限大です。

私達とは違い、しゃべることができない動物たち。触り方や力加減も注意しています。

そして、お世話や触った後は手を洗う、など清潔にすることも伝えています。

これからも、小さな生き物たちのお世話を一緒にしていこうね♪

 

 

カテゴリー

アーカイブ