2023.09.22 愛光幼稚園 ブログ
火曜日は、英語がありました。

自分の名前や年齢が英語で言えるようになり
楽しい子ども達です。

外遊びも少し涼しくなってきました。

「あはははは!!」
笑顔がはじける年少さん(*’▽’)

室内では・・・
自分のしたいお仕事に取り組んでいます。

「あ、い、う・・・」

「あっているかな~。」

にじ・すみれ組は音楽会のマラカス作り♪

どんぐりをポトン!!

上手に入ったね(*^^*)

メリーホールにも遊びに行きました。
広くてうれしいね~。

お弁当の日がありました。
楽しみにしていたお弁当♪

「これおいしいの!」

お母さんのお弁当おいしいな(*^▽^*)

「おいしーい!!!」

お友だちと食べるとおいしいね♪

「何から食べようかな~(^ω^)」

「何入ってる~??」

「えへへ、おいしいなぁ(^^)」

水曜日は、礼拝がありました。
世界にはごはんをおなかいっぱい
食べられない貧しい人達がいます。
感謝して食べる事の大切さを教えてもらいました。

プールが終わりました(*^▽^*)
たっぷり楽しみました♪

金曜日は、体育がありました。
久しぶりに体を使って活動しました。

年中組も体が柔らかくなってきました。

年長組は、体を使ってゲームをしました。

おなかの力を使ってバランスをとります。
「おっとと・・・」

キャッチ成功!!

ひかり組のさなぎが羽化して
アゲハ蝶になりました。

「元気でね~!!また来てね。」
とみんなで見送りました♪

音楽会の練習が少しずつ始まり、
子ども達の可愛い歌声や
楽器の音色が聞こえてきます。
子ども達と一緒に楽しみながら
練習に取り組んでいきたいと思います。
カテゴリー
アーカイブ