新着情報News
HOME>新着情報
2023.02.03 若葉幼稚園 ブログ
今日は2月3日節分です。
子どもたちも豆まきに向けて鬼のお面と豆入れを作って臨みました。
折ったり、

のりで貼ったり、

はさみで切ったり、

型をとったり、

描いたり。

様々な力を使って、鬼のお面を作り上げました。
子どもたちの姿を見ていると、『必要な分だけのりを付ける』、『線からはみ出ないように切る』、『ずれないようにしっかりと押さえながら型を取る』、そんなことが自然と普段の生活の中で身に付いていることを感じます。
ただ作ればいいのではなく、そういったところまで心を置きながら作る姿がとても素敵でした。
そして、準備が整い、いよいよ豆まきの時間。
お面もかぶって準備万端です。

どこからかやってきた鬼に子どもたちは豆を投げます。
”おにはーそと!ふくはーうち!!”

2歳児の子どもたちも、一生懸命鬼をやっつけました。

こうしてみんなで力を合わせて鬼を追い出すことができました。
今日の夜は豆を食べて心の中の鬼も退治して、よい心でまた過ごせますように。
楽しい豆まきになりました。

カテゴリー
アーカイブ