例・・・・・伊予市の「利用者負担額」
保護者の属する世帯の階層区分 | 利用者負担金 (月額) |
|||
階層区分 | 定 義 | |||
A | 生活保護世帯 | 0円 | ||
B | A階層を除き、市町村民税非課税世帯(市町村民税所得割の額が非課税の世帯を含む。) | 3,000円 | ||
C1 | A階層を除き、市町村民税所得割の額が次の区分に該当する世帯 | 1円以上77,100円以下 | 10,600円 | |
C2 | 77,101円以上211,200円以下 | 13,600円 | ||
C3 | 211,201円以上 | 17,000円 |
詳しい毎月の費用(給食費、行事費等)は、実費徴収となります。
今年度予定している徴収金額は、下記の通りです。
保護者会費 | 1,000円 /毎月 |
保護者会七夕、バザー | バザーチケット代(希望者実費) |
絵本代 | 440円 /毎月 |
給食費 | 290円(1食)*注文した分 |
バス代金(片道) | 1,500円 /8月を除く利用月 |
バス代金(往復) | 3,000円 /8月を除く利用月 |
預かり保育 | 利用時間に応じて利用者から徴収(長期休暇中も実施) |
年齢別活動費 | 2,000円/実施月(プール・英語活動・運動活動) |
行事費 | 劇鑑賞代、遠足代、行事に合わせて金額変更あり(参加者のみ) |
写真代 | 希望者購入実費 |
年長児 | 学校給食試食代、卒園アルバム代金、お泊り会費 個人購入の楽器(鍵盤ハーモニカ)代金、卒園記念砥部焼代金等 |
1バスコース | 2バスコース | ツバメ号コース | |||
園発 | 園発 | 園発 | |||
1 | 美濃たたみ店付近 | 1 | 港南中学校前 | 1 | 団地前 |
2 | 池田電工前 | 2 | auショップ前 | 2 | 東新川1 |
3 | 大西クリーニング | 3 | 大江工務店前 | 3 | メゾン来夢前 |
4 | 下吾川1 (メゾン来夢前) |
4 | 五色姫郵便局 | 4 | 園 通過 |
5 | 下吾川2 (カットハウス前) |
5 | 永井酒店前 | 5 | 上吾川 沖酒店付近 |
6 | 松前町 筒井 | 6 | 三島中央 | 6 | 上吾川 旧JA前 |
7 | 松前町 北黒田郵便局 | 7 | 三島入り口 | 7 | 稲荷 |
8 | 黒田保育所付近 | 8 | 尾﨑警察官舎 | 8 | 伊予市場集会所付近 |
9 | 団地前 | 9 | 稲荷消防詰所前 | 9 | 市場 |
10 | 新川駅前 | 10 | 上吾川1 | 10 | 大平 |
11 | 坊ちゃん弁当前 | 11 | タケチゴム付近 | 11 | 南山崎小学校 |
12 | 菜の花タウン | 12 | 上吾川2 | 12 | 大平2 |
13 | 鳥トリノ木簡易郵便局前 | 13 | 下三谷 | 13 | 永井酒店前 |
14 | 鳥ノ木デオデオ付近 | 14 | 松前町 北伊予 | 14 | 三秋 |
15 | 鳥ノ木南1 | 15 | 増田泌尿器科前 | 15 | 尾崎 五色浜グランド付近 |
16 | 鳥ノ木南2 | 16 | タケチゴム付近 | 16 | 愛媛信用金庫付近 |
17 | 鳥ノ木団地西1 | 17 | 篠﨑不動産看板前 | 園着 | |
18 | 鳥ノ木団地西2 | 18 | 稲荷消防詰所前 | ||
19 | フレンドリー日野 | 19 | 稲荷Aコープ付近 | ||
20 | 稲田内科 | 20 | 港南中学校前 | ||
21 | 進級スクール前 | 園着 | |||
園着 |