学校法人 ロザリオ学園

新着情報News

2017.06.06 日誌

春の森育②

5月30日(火)、ばら組・ゆり組・すみれ組・たんぽぽ組の年長児が森育に行きました。

天気は晴れ。

今日は晴れの森です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”森ってどんなとこなんやろう?”

子どもたちは、わくわくどきどきしながらバスを降りてきました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

”あ!もりいくって書いとる!!”

 

 

 

 

 

森に入ると全てが子どもたちにとっては発見です。

 

 

 

 

いつも見るのとは違うひっつきむし。

 

 

 

 

 

 

 

 

”あ!!!!!”と声のするほうを見ると・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

カメが泳いでいました

子どもたちの目はすごい!!

 

 

 

そして、”おじゃましまーす”と森の生き物たちにごあいさつして、森の奥へ進んでいきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

途中の池にはたくさんのモンシロチョウがお出迎え。

”いらっしゃーい”って言ってくれているようだね

 

 

 

 

 

 

バケツの中にはインストラクターの方が生き物を入れてくれていました

”やご””おたまじゃくし””かえる”

 

 

 

 

 

”かわいいー””ぷにぷにするー”

普段なかなか触ることのできない生き物に子どもたちは興味津々です

 

 

 

 

 

 

森の奥に着くと、荷物を置いて椅子にすわります

 

 

 

 

 

 

”いろんなかたちがあるなぁ・・・”

”どこにすわろうかなぁ・・・”

 

 

 

 

みんな揃ったら、インストラクターのかたの名前を教えてもらったり、

森にいる”へび””けむし””はち”たちとの上手なお付き合いの方法を教えてもらいました

 

 

 

『みんなヘビがいたらどうする?』

”こわい!””にげる!!!”

 

 

 

 

子どもたちの意見はもっともです。

でも・・・

『ヘビにも毒があるのとないのがいます。毒がないヘビは悪いことはしないんだよ』

と教えてもらいます。

わたしたちは”ヘビ”はこわい、悪いことをする、と思ってしまっています。

でもそうではありません。

いろんな生き物、それぞれとの”良いお付き合いの方法”を少しずつ子どもたちに知ってもらいたいと感じました。

 

 

 

他にも、のこぎりの扱い方(”両手でしっかり持って使ってね”)や

どんな遊びがあるか(崖のぼりや虫捕りなど)を教えてもらって・・・

 

 

 

 

 

さあ、遊びに出発です!

それぞれしたい遊びに向かいます

 

 

 

 

 

まずは崖のぼり。

 

 

 

 

足をかけて・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ぐっと力を入れて、登っていきます

 

 

 

 

 

”わたしも!””ぼくも!” 次々と登っていきます

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

上から見るとこんな感じです

 

 

 

”たかいー!”

大人のほうがこわがってしまいます

 

 

 

 

 

 

 

 

こちらでは虫と”おともだち”になっています

 

虫をてのひらにのせて、優しくおにぎりを握るように包み込んで、

話しかけます

”痛いことしないから仲良くしてね”

 

 

 

 

 

子どもの声が聞こえたのか、てのひらでバッタがじっとしています

 

と、・・・

 

 

 

 

 

バッタが突然ほっぺたに・・・!!

”よろしくね”って言ってくれてるようですね

 

 

 

 

 

 

こちらでは虫の隠れ家を発見した子どもたち。

”オケラ”です

捕まえようとしたとき・・・

 

 

”痛っ!噛まれた!”一瞬ひるみます。

でも、インストラクターのかたに教えてもらいます

『噛んだんじゃなくて、オケラは潜ろうとして手を動かしたんだよ』

 

”そっかー。しかたないね”

 

 

 

 

 

 

大きなミミズも見つけました

 

 

 

 

 

 

 

仲良くなったあとは、土の上に返してあげます

 

 

 

 

 

自然ともたくさん遊びました

 

 

 

”見てみて、こんなの見つけたよ”

 

 

 

 

 

上を見上げると・・・

 

 

 

 

 

立派なびわの木。

 

 

 

 

 

 

 

これはまた違う木の実。

梅の実です。

”中はどうなってるのかなぁ?”と割ってもらうと・・・

 

 

 

 

 

”種がある!!!”

大きな種に驚きです

 

 

 

 

 

 

こちらは野イチゴ。

 

 

 

 

 

 

 

 

ちいさな野イチゴを探します

 

 

 

 

 

 

 

しろつめぐさを編んでブレスレットを作ったり、

 

 

 

 

 

 

 

こんなにおおきな葉っぱや

 

 

 

 

 

 

 

ながーい草も見つけたよ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

また、

川で遊んでいると・・・

 

 

 

 

 

何かの穴を発見!!

”もぐらの家かも!!”と考え・・・

 

 

 

 

 

 

”もぐらさーん、出てきてー”

”なかなか出てこんねぇ”

 

 

 

 

そのほかにも・・・

 

 

 

 

のこぎりで木を切ったり、

 

 

 

 

 

 

 

大きな竹を拾ってきたり、

 

 

 

 

 

 

 

ふわふわなけむしとお友だちになったり、

 

 

 

 

たくさん楽しみました

 

 

いっぱい遊んだあとはよもぎ摘みです

始めにインストラクターの方からおはなしを聞きます

 

 

『どうやってよもぎをいただいたら、人間も森の生き物たちもいやな気持ちにならないかなぁ?』

”んーー、分けっこする!!”

子どもたちはよくわかってます

 

 

 

 

 

 

『そして、いただくときは森に”いただきます”と、いただいたあとは”ありがとう”が言えたらいいなぁと思います』

 

 

 

 

 

では、よもぎを摘みにいきます

 

 

 

『よもぎは表がみどりいろで裏がしろいろをしてるよ』

『においもね、よもぎのにおいがちゃんとするよ』

 

 

 

 

教えてもらうと、さっそく・・・

 

 

 

”くんくんくん・・・”

よもぎのにおい、わかるかなぁ?

 

 

 

 

 

 

”これくらいにしようかな”

たくさん摘まず、量を考えながらいただきます

 

 

 

 

 

 

それぞれが考えながら摘んだよもぎ。

帰ってよもぎ団子にお料理しましょう

 

 

 

 

 

バスで幼稚園に帰ると、ドアのところで年中さん・年少さんが待ち構えています

”どうだった?”

”楽しかった?”

みんな森の話を聞くのが楽しみです

話し出したら止まらないほどたくさんの思い出を抱えて幼稚園に帰ってきました

 

 

 

 

 

 

 

 

次回は、とってもおいしくできたよもぎ団子作りの様子をお伝えしたいと思います

カテゴリー

アーカイブ